二木克明の記事一覧
-
2020-02-18
【企業法務】パワハラとは何か?
はじめに 今回から、パワハラについてです。 どのような場合がパワハラに当たるのか、どうしてパワハラが起きるのか、どのような点に気をつければ...
-
2019-09-17
【企業法務】わかりやすい働き方改革・年休の消化義務に罰
働き方改革関連法が施行されました 当該法律の骨子としては、 (1)時間外労働の上限規制 (2)同一労働同一賃金関連(パート・有期雇用労働法...
-
2019-05-23
【相続問題】配偶者・子どもがいない場合の相続例
ご相談の内容 Bさん(50代女性)は、長年、その耳鼻科(東海地方の個人医院)の女医のもとで看護師兼事務員として働いていました。 その女医さ...
-
2019-05-23
【相続問題】介護していた叔母の全財産の相続できた
ご相談の内容 A子さん(40代女性)から相談を受けました。 A子さんは、かねて親戚付き合いのあった叔母さん(70代後半)から頼まれて、身の...
-
2018-07-24
【相続問題】お世話をした姉の遺産を相続できた
ご相談の内容 A子さんの弟のBさんから相談がありました。 姉のA子さんは最近、60代で死去しました。 A子さんには結婚歴があり、2人の男児...
-
2018-06-04
【相続問題】兄弟の遺産トラブルを早期にかつ円満に解決し
ご相談の内容 あるとき、私と同世代の男性から、相続の相談がありました。 聞くと、最近お父様を亡くされ、自分は長男なので、自分が遺産の状況を...
-
2018-06-04
【相続問題】年老いた母親の依頼で、財産を独り占めした長
ご相談の内容 相談者(Wさん)は70代の女性で、4人の男子を一人前に育て上げた人でした。 ご主人には15年前に先立たれ、子どもも皆都会に出...
-
2017-06-01
【相続問題】妹が遺産の1/3を要求!不動産相続の問題を
ご相談の内容 ある資産家(Aさん)から相談を受けました。Aさんは3人姉妹の長女でした。Aさんからのご相談内容は下記の様なものでした。 「1...