個人の法律相談のお役立ちブログ
-
2020-11-25
遺留分制度の改正ポイントについて
これまで改正相続法に関する記事を続けて投稿してきました。 今回は最終回となり、遺留分制度に関する見直しについて解説します。 Q 遺留分とは...
-
2020-10-28
「特別の寄与」の制度について
今回は、相続法の改正により、被相続人の親族が、被相続人の療養看護等について特別の貢献をした場合に、その貢献について、報酬を得ることができる...
-
2020-09-24
自筆証書遺言の書き方と保管方法
これまで、自筆証書遺言(手書きで作成する遺言)を作成する場合、ワープロを使うことすら許されておらず、全文を手書きしなければならなかったため...
-
2020-09-08
【交通事故】高次脳機能障害と認定されるのはこんな場合
1 自賠責保険の審査対象 前回は,高次脳機能障害を自賠責保険が認定する基準についてご紹介しました。 今回は,どのような事実から,高次脳機能...
-
2020-08-20
遺産分割の協議中でも預貯金の払い戻しってできるの?
この度の相続法改正は、配偶者相続人の生活の場所を確保する制度の創設、被相続人の介護に尽力した相続人以外の者の貢献に報いる制度の創設等、社会...
-
2020-07-28
夫婦間で居住用不動産の贈与があった場合の取り扱い
今回は、相続法改正の第3回です。 前回までに解説した「配偶者居住権」、「配偶者短期居住権」と同じく、今回も、残された配偶者の生活の場所を確...
-
2020-06-26
「配偶者短期居住権」とは?
この度の相続法改正には、夫あるいは妻に先立たれて、残された配偶者相続人が、住む場所に困らないように、配偶者相続人の生活の場所を確保するため...
-
2020-03-17
【改正相続法】その家、相続できる?「配偶者居住権」とは
この度の相続法改正では、残された配偶者の生活の場所を確保するための制度がいくつか盛り込まれています。 そこで、今回は、相続法改正の目玉と言...
-
2019-10-10
【交通事故】脳に障害が残ったら?自賠責保険による後遺症
交通事故の後遺障害の認定 高次脳機能障害には様々な原因があるのですが(下記のコラム参照),今回はのことをお話しします。 ●こんな症状があれ...
-
2019-06-26
【交通事故】こんな症状があれば高次脳機能障害かも?
高次脳機能障害の原因 高次脳機能障害は,記憶,学習,思考,言語,計算など,を指します。 そのため,あらゆる脳の傷害や疾患が,高次脳機能障害...