離婚相談

離婚でよくあるご相談内容

弊所では、離婚問題に関してのご相談を承っております。配偶者からの暴力、配偶者の浮気、教育費など離婚には様々な問題が付きまといます。特によくあるのが、下記の5つのご相談です。

配偶者から
暴力・暴言を受けている

配偶者から 暴力・暴言を受けている

配偶者が浮気をしたので、
慰謝料をもらって離婚したい

配偶者が浮気をしたので、 慰謝料をもらって離婚したい

離婚して親権をもらいたいが
経済力がないので心配だ

離婚して親権をもらいたいが、 経済力がないので心配だ

配偶者が預貯金を隠し持っているか
明らかにしたい

配偶者が預貯金を隠し持っているのか、 それを明らかにしたい

養育費を
確実にもらいたい

養育費を確実にもらいたい

このように、離婚には様々な問題が付きまといます。特に相手が離婚したくないと言っている場合には、そこから解決しないといけませんし、相手が離婚に応じてよいと言っている場合でも、解決しないといけない問題はたくさんあります。それではこのような問題をどのように解決していくのか、概要をご説明いたしましょう。

離婚できるかどうか

離婚には離婚届に署名押印して役所に提出することで離婚をする「協議離婚」と家庭裁判所で調停をして離婚をする「調停離婚」と家庭裁判所で裁判をして離婚をする「裁判離婚」があります。

協議離婚も調停離婚も話し合いによる離婚ですので、相手が離婚に応じれば離婚することができます。相手がどうしても離婚に応じない場合は、裁判で離婚を認めてもらうしかありません。その場合は、離婚原因が必要です。離婚原因は法律で定められています(民法770条)。具体的には、配偶者に不貞行為があったとき、配偶者から悪意で遺棄されたとき、配偶者の生死が3年以上明らかでないとき、配偶者が強度の精神病にかかり、回復の見込みがないとき、その他婚姻を継続し難い重大な事由があるときとされています。これらの事情を主張して裁判で離婚を認めてもらうことになります。

親権について

合意で決めることができればよいのですが、決まらない場合は、最終的には離婚の裁判で決めることになります。

これまでの養育状況、子どもの年齢、意思、現在の養育状況などを考慮して、父母のいずれが親権者により適しているかということで判断されます。親権が熾烈に争われる場合には、別居中にどちらが子どもを養育するかということから裁判所に決めてもらわないといけない場合が多いです。別居に伴い子どもと引き離された場合は、すぐに弁護士に相談されることをお勧めします。

養育費について

これも合意が整わなければ家庭裁判所の調停や裁判で決めることになります。父母双方の収入から判断されます。具体的には、現在はインターネットでも公開されている養育費の算定表といわれる表をもとに判断されます。特別な事情がある場合はそれが加味されることがあります。公正証書、調停、裁判で取り決めた場合には、相手が支払わないときには直ちに強制執行することができます。

財産分与について

離婚の際に一緒に請求することが多いですが、離婚後でも2年以内であれば請求することは可能です。財産分与は、婚姻期間中に増やした財産を基本的には2分の1ずつに清算するものです。相続や贈与をうけたものについては分与対象の財産の中には入りません。相手に財産があると思うけど通帳を開示してくれないということもあります。その場合には、調停や裁判で、金融機関に対し、口座の履歴を開示してもらう手続きがあります。

慰謝料について

相手に不貞行為や暴力、暴言、モラハラなどがあった場合には慰謝料の請求をすることができます。慰謝料の額はケースバイケースですが、おおむね100万円~300万円ということが多いです。事案によってはそれよりも低い場合もありますし、高い場合もあります。

証拠が非常に大事になってきますが、暴力を受けていても病院を受診していない方も多々あります。また、暴言やモラハラについては、なかなか客観的な証拠はありません。そういう場合でも、いつ頃どのようなことがあったのかを詳細に主張することによって、慰謝料を認定してもらうことが可能です。

その他

以上の他にも年金分割や子どもとの面会交流など、離婚に伴い取り決めることは多々あります。話し合いではなかなか解決しない場合には、弁護士にご相談ください。

離婚相談の例と解決の手順

ここでは、離婚相談の例をご紹介しながら、解決の手順、方法の概要をご紹介いたします。

暴言・暴力による離婚問題
「慰謝料はもらえるか?」

夫は酒に酔うと暴言を吐いて、たまに暴力を振るうこともある。酔っていなければおとなしいが、酔うと人が変わってしまう。長年我慢してきたが、いくら言ってもお酒をやめないので、離婚したいと思う。離婚できるか。また慰謝料はもらえるか。

暴力は立派な離婚の要因に!
慰謝料ももらえます!

夫が離婚に合意しない場合は、法律に定められた離婚原因が必要です。酔っているとはいえ暴力を振るうのは許されることではありませんので、これは離婚原因の一つである婚姻を継続しがたい重大な事由にあたります。ですから、離婚することは可能です。また離婚に伴う慰謝料を請求することができ、その額は暴言・暴力の頻度、程度、怪我の有無等によりますが、一般的には100万~300万円のことが多いです。

夫の浮気による離婚問題
「相手の女性に慰謝料請求は?」

夫の行動があやしいので携帯を見たところ、浮気をしていることが分かった。メールやラインでも証拠になるのか。離婚をして慰謝料を請求したい。相手の女性にも慰謝料を請求したいが、相手の女性の住所は分からない。

メール・ラインも証拠になる!
相手の女性への慰謝料請求も可能。

メールやラインでも証拠になります。メールやラインをご自身の携帯のカメラ等で撮影しておいてください。相手の女性の住所が分からなくても、メールアドレスや電話番号が分かれば住所を調べることができる場合があります。

離婚問題の解決事例

夫が好き放題。挙句の果てに家を追い出されそうに。我慢の限界なので離婚調停を申し立てたが、夫が1円も支払わないと言ったので、調停が不成立に。裁判すればもらえますか?

ご相談の内容 Tさん(女性)の夫は長年会社経営をしており、Tさんは専業主婦として子育てをしてきました。Tさんの夫はわがままで、家族のことは顧みず、自分の好きなことばかりしてきたそうです。その夫が65歳になり、会社を手放し […]

50代の熟年離婚。お金の不安を解消するための3つのヒント

50代で離婚する場合,最大の不安はお金の問題 50代はまだまだ新しい人生をやり直すことができる年齢。 「子供も自立したし,これからの人生,そろそろ自分のために生きたい」 このような希望があっても,いざ離婚をするとなると不 […]

【離婚問題】高額の慰謝料を獲得できた

ご相談の内容 夫が別の女性と交際し、 離婚したいと突然言われたという相談でした。 実は、この方のお子さんは、ある発達障害を抱えており、 夜中に大声を発するなど、住環境には特に気をつけなければならないということでした。 こ […]

【離婚問題】夫の暴力から,安心した生活を取り戻すには?

ご相談の内容 夫から何度も殴られるという暴力を受け、 小学生の子どもを連れて実家に逃げてきたというMさんからのご相談です。 Mさんは夫の暴力で体中あざだらけになりました。 夫は子どもを連れて出たことに怒り、実家に押しかけ […]

【離婚問題】子どもを連れて夫が別居―子どもを連れ戻すには?

ご相談の内容 30代の専業主婦のYさんからの相談です。 夫と4歳の子どもとYさんの3人で生活していましたが、夫との口論が増えてきました。 そんな中、夫が子どもを連れて実家に帰ってしまいました。 Yさんは、実家に遊びに行く […]